手話サークル 多摩の会とは・・・

多摩の会では、主に川崎市多摩区を中心に、耳が聞こえない人たちと共に楽しく手話を学び、楽しく交流し、手話を通じて一人でも多くの人たちに聞こえない人たちへの理解を深めていただき、仲間の輪が広がることを目的として活動しています。


入門(たまごグループ)、初級(ひよこグループ)、中級(コッコグループ)のグループに分かれ、耳が聞こえない方々と一緒に手話を学んでいます。

(※複数グループが、合同で学ぶ場合もあります。)

手話表現のビデオを見ながら、読み取りの練習や手話での表現を勉強することもあります。


ふだんの勉強会以外にも納涼会、クリスマス会、講演会などのイベントを開催しています。

どうぞお気軽にご見学ください。


活動日時 毎週木曜日 午後6時30分~8時30分

活動場所 福祉パルたま 研修室 

〒214-0014

神奈川県川崎市多摩区登戸1891  第3井出ビル 3F

TEL 044-935-5500 FAX 044-911-8119

小田急線 向ヶ丘遊園駅 北口 徒歩5分

JR登戸駅・小田急線 登戸駅 徒歩15分

会費 1500円/6ヶ月・3000円/1年間


#多摩区 #麻生区 #高津区 #宮前区 #中原区 #幸区 #川崎区 #川崎市 #神奈川県 #手話サークル

見学会のお申し込みは、「お問い合わせ」からご連絡お待ちしています。

お問い合わせいただきましたら、通常一週間以内にご連絡させていただいております。

ドメイン指定受信設定により、メールが届かない事もありますので、一週間以内にメールが届かない場合は、再度お問い合わせくださいますようお願いいたします。

会員の方にパスワードをお知らせします。役員又は問い合わせよりお尋ねください(パスワードは年度毎に変更します)